クリスマスはレンジで簡単!『秋川 骨付もも肉・ローストチキン』
行事や催しの多い年末。
食卓を彩るメニューを考えたり、普段とは違う料理をする機会も増えますよね。
中でもクリスマスはビッグイベントのひとつ、という方も多いのではないでしょうか。
しかし、行事メニューのレシピを考えるのは大変なこと。
忙しい年末、おいしいものを手軽に食べて楽しいひと時を過ごせたら・・・。
なんて思うのは、はらりんだけではないはず。
そこで、おすすめしたいのが『秋川 骨付もも肉・ローストチキン』。
アイチョイスで毎年大人気の商品です!
商品を解凍後、電子レンジで加熱するだけでおいしいメインディッシュが完成♪
面倒な調理工程もないので、忙しいクリスマスには大助かりな一品です◎
メイン料理に『秋川 骨付もも肉・ローストチキン』を使って、穏やかで楽しいクリスマスを過ごしませんか?
目次
秋川牧園『秋川 骨付・もも肉ローストチキン』

『秋川 骨付・もも肉ローストチキン』は、クリスマスなどのイベント用として秋川牧園が開発した商品。
アイチョイスでは毎年大人気のローストチキンです!
丸鶏では大きすぎる・・・というご家庭にピッタリのサイズ感なんですよ。
こだわりの原材料

原材料の若鶏は、抗生物質・抗菌剤などは一切使用せずに飼育されています(免疫をつけるためのワクチンのみ使用)。
若鶏に与える飼料は、植物性主体で遺伝子組み換え混入防止管理済です。
安心・安全な食べ物づくりのパイオニアである秋川牧園のこだわりが、たっぷり詰まっていますね!
レンジでパパッと!簡単調理

商品を袋のまま、あらかじめ冷蔵庫で解凍しておきます。
袋を開封し、解凍した製品を皿にのせてそのまま加熱。
調理の目安は、1本あたり電子レンジ500Wで約6~7分です。
電子レンジの機種により加熱時間が多少異なりますので、調整してください。
温まるにつれてレンジから食欲をそそる良い香りが!
期待感が高まります◎
お肉本来の旨みが楽しめる、シンプルな味付け

味付けは、食塩・バター・黒こしょうのみ。
シンプルな味付けなので、お肉本来の旨味と皮の香ばしさが味わえます!
付け合わせのサラダと一緒にお皿に盛って、できあがり!
『秋川 骨付もも肉・ローストチキン』を食べてみた!

商品を解凍し、電子レンジで加熱調理したら、あっという間にメインディッシュが完成!
骨付きなので見栄えもよく、見た目にも食べ応えがありそうです。
肉付きがよく、ふっくらとしたローストチキン。
脚をかわいく華やかに飾りつければ、クリスマスらしい雰囲気に。
食欲もテンションも高まり、ガブリ!と大胆にいってしまいたくなる出来栄えです◎
ひと口食べると、お肉はしっとりとしていてとてもジューシー。
バターと黒こしょうのシンプルな味わいですが、後味は濃厚で鶏肉本来の味が楽しめます。
骨付きの状態ですが身離れがよくて食べやすく、皮の香ばしさもやみつきに。
こだわりの原材料で作られているところもポイント。
クリスマスのメインディッシュだからこそ、安心できる食材を選びたいものですよね。
クリスマスは腕を振るっておいしいものを!という思いが強かったはらりんでしたが、手軽でおいしいこの商品に出会い、もう頑張らなくてもいいことにしました♪
みなさんも、『秋川 骨付もも肉・ローストチキン』で、忙しい年末をおいしく楽しく過ごしませんか?
きっと、毎年リピートしたくなる商品ですよ♪
商品の詳細はこちら

『秋川 骨付きもも肉・ローストチキン 2本』
メーカー名:秋川牧園
規格:2本
原材料:国産鶏肉(秋川牧園)、食塩、バター、ブラックペッパー粉末、揚げ油(なたね油)。
※2025年11月14日時点の情報です。
編集担当はらりん
2019年アイチョイス入協。40代、中学生と小学生の二人の母。
ネット限定商品を見て、お得でおいしいものをゲットするのがひそかな楽しみ。
イチ推しの商品は、クチコミ投稿せずにはいられません。
コーヒーとチョコ大好きの私はヘーゼルナッツ派。






