投稿日2024.5.24
『自然派Styleあらびきウインナー』でキャンプ飯!カートンドッグを作ろう。
ようやく暖かくなってきたので、キャンプが大好きなささちゃんファミリー、4月に今シーズン初キャンプに行ってきました!
キャンプの楽しみの一つ、キャンプ飯。
ホットサンドばかりの朝食に親も子どもも飽きて、最近は「カートンドッグ」が我が家の定番です。
カートンドッグは牛乳パックを燃やして作るホットドッグのこと。
我が家では必ずアイチョイスの『自然派Styleあらびきウインナー』を挟んで、キャンプの朝食を楽しんでいます。
キャンプで盛り上がること間違いなしの「カートンドッグ」の作り方もご紹介しますね!
目次
鎌倉ハムクラウン商会『自然派Styleあらびきウインナー』
カートンドッグで使うのは『自然派Styleあらびきウインナー』。
「無塩せきであること」「原材料は可能な限りシンプルに」というこだわりを持って作られた商品です。
ちなみに無塩せきとは、「発色剤」を使わない製法のこと。
下記のリンク記事で詳しく解説していますので、気になる方は読んでみてくださいね。
私がリピート買いする理由は、原材料は国産豚肉、食塩、砂糖、香辛料のみという、ウインナーにしては驚きのシンプルさ。
お肉の旨味がダイレクトに伝わり、またパリッとした食感もあって食べ応え抜群なんです!
我が家は、牛乳もキャンプに欠かさず持っていきます。
前日に飲み切った牛乳パックを使ってカートンドッグを作るので、荷物も減って一石二鳥。
それではさっそく、カートンドッグの作り方を説明しますね!
『自然派Styleあらびきウインナー』でカートンドッグ作ってみた!
まずはホットドッグを作る
まずホットドッグ用パンに野菜とウインナーを挟みます。
ホットドッグごと焼くので、ウインナーはそのまま入れてOKです。
アルミホイルでホットドッグを包み、牛乳パックに入れる
そのあとアルミホイルでホットドッグを二重に包み、牛乳パックの中に入れます。
アルミホイルは一重だと焦げやすくなるので、二重で。
また、牛乳パックが濡れていると火がつかないので、乾かしてから入れてくださいね。
牛乳パックに火をつける
それではバーベキューコンロなどに乗せ、着火!
ライターで牛乳パックに火をつけます。
牛乳パックに火をつけるとき、立てたままだと燃える過程で倒れてしまい危険なので、横にして火をつけた方が良いです!
奥の黒く丸焦げになっているのが牛乳パック。
牛乳パックが燃えると、自然に火が消えて手前のアルミホイルのみの状態になります。
牛乳パックが燃え尽きたら完成です!
『自然派Styleあらびきウインナー』のカートンドッグ食べてみた!
焼きたてのホットドッグ、いただきます!
パンもウインナーもいい感じで火が通っていました。
一口食べると皮はパリッ、お肉の旨味がジュワっ。
豚肉と基礎調味料、香辛料のみで作られていて、まるでお肉を食べているかのようなジューシーさに、大人も子どもも病みつきです。
ホットドッグというシンプルな料理だからこそ、『自然派Styleあらびきウインナー』の美味しさが引き立ちます。
子どもたちも大好きなホットドッグ、「おかわり!」のコールが止まりませんでした♪
『自然派Styleあらびきウインナー』は主役級の美味しさ
今回もカートンドッグ、美味しくいただきました。
『自然派Styleあらびきウインナー』は、「これほんとにウインナー!?」と思うほどお肉をしっかり味わえるのが最大の魅力です。
他のウインナーは「塩辛いな」と感じることもあるのですが、こちらはその塩辛さが控えめで、ついつい手が伸びてしまいます。
「このウインナーを食べると、これ以外買えなくなります」というクチコミが多数なのも納得の美味しさです。
スープに入れるとお肉の旨味が溶け出して、ワンランク上の味が家庭で出せますよ。
おすすめは野菜たっぷりのコンソメスープ。
調味料が少なくてもびっくりするほど美味しいスープが出来ます。
主役級の味を楽しんでみてくださいね!
商品の詳細はこちら
『自然派Styleあらびきウインナー1パック』
メーカー名:鎌倉ハムクラウン商会
規格:90g(1袋)
原材料:豚肉(国産)、食塩、砂糖、香辛料。
※2024年5月24日時点の情報です。
編集担当ささちゃん
2020年にアイチョイスに入協。30代、幼稚園児二人の母。
子どもが生まれてから、かなり食にこだわるようになり、
日々の食卓には、グルテンフリーやシュガーフリーの料理が並んでいます。
アイチョイスのおかげで、日々の食卓が豊かになり家族の笑顔が増えました。
どれを選んでもびっくりする美味しさです!
スーパーには置いていない食品が多いので、お買い物も楽しみの一つ♬
ナッツは甘味が濃厚なピーカンナッツが大好きです!