投稿日2025.11.21秋の味覚!さつまいもを楽しむ簡単レシピまとめ【管理栄養士レシピ】かぼちゃさつまいもスイーツまとめメニューレシピれんこん便利国産子育て有機野菜管理栄養士米粉農産鶏もも秋の訪れとともに、食卓に並べたくなるのが、ほくほく甘い「さつまいも」。焼き芋やスイートポテトだけでなく、実はおかずにもスイーツにも大活躍する万能食材です!今回は、アイチョイスのWEBマガジン「みっくすなっつ」で過去に紹介した管理栄養士考案のレシピの中から、さつまいもを使ったレシピを厳選してご紹介します!季節の味覚を楽しみながら、栄養もたっぷり摂れるレシピばかり。ぜひ、今日の献立やおやつ作りの参考にしてみてくださいね!目次 メイン野菜は「さつまいも」!今夜のおかずに!さつまいもと鶏肉のハニーマスタード炒め【管理栄養士レシピ】人気の一品!かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ【管理栄養士レシピ】ご当地スイーツ!米粉『リ・ファリーヌ』のカラフル鬼まんじゅう【管理栄養士レシピ】秋と言ったらやっぱりさつまいも!メイン野菜は「さつまいも」! 甘くてホクホクとした食感のさつまいも。焼き芋やスイートポテトなど、いろんな食べ方が楽しめますよね。レシピでは、アイチョイスおすすめのさつまいも「紅はるか」を使用。「紅はるか」は、小ぶりながらも深い甘みが特徴のさつまいもです。農薬不使用のさつまいもは、ぜひ皮ごとご賞味くださいね◎今夜のおかずに!さつまいもと鶏肉のハニーマスタード炒め【管理栄養士レシピ】 まずはじめに紹介するのは、ご飯に合うさつまいものおかず。『さつまいもと鶏肉のハニーマスタード炒め』さつまいもと鶏肉、れんこんをハニーマスタードソースで絡めた食べ応えのある一皿です。黄金色で艶のあるさつまいもと鶏肉は、見た目にも食欲をそそられること間違いなし!今晩のおかずにいかがでしょうか? さつまいもと鶏肉のハニーマスタード炒め【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン 人気の一品!かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ【管理栄養士レシピ】 『かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ』は見た目にも鮮やかでおしゃれなサラダ!まるで、デパ地下やカフェで出てくるような一品がご家庭で簡単にできますよ。かぼちゃとさつまいも、二つの甘さを活かした秋らしさ満点のこのサラダ。かぼちゃ特有の濃厚なコクとクリーミーさは、デザートを思わせる味わい。ですが、しっかりと締まった味はおかずにもなり、お肉料理などの付け合わせとしても◎秋の味覚が満喫できるサラダ、ぜひ作ってみてください! かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン ご当地スイーツ!米粉『リ・ファリーヌ』のカラフル鬼まんじゅう【管理栄養士レシピ】 鬼まんじゅうとは、主に愛知県、岐阜県、三重県の東海地域で食べられている、とてもポピュラーなおやつ。アイチョイスを利用している組合員さんたちにとっても、なじみ深い存在ですよね。さつまいもの甘みと素朴なおいしさ、もっちり食感がたまらない鬼まんじゅうは、世代を問わず大人気♪でも、今回紹介するのはちょっと特別な鬼まんじゅう!さつまいもをベースに5種類の色と味が楽しめる、カラフル鬼まんじゅうなんです♪彩り華やかなカラフル鬼まんじゅうで、ワクワクなおやつ時間を過ごしませんか? 米粉『リ・ファリーヌ』のカラフル鬼まんじゅうでワクワクタイムを♪【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン 秋と言ったらやっぱりさつまいも!いかがでしたか?さつまいもを使ったレシピは、秋の食卓を彩るだけでなく、季節の楽しみをぐっと深めてくれます。みっくすなっつでは、これからもさつまいもを使ったアイデアレシピをどんどん更新していきます!ぜひチェックして、秋の味覚を思いっきり楽しんでくださいね♪ 編集担当ちえまる2023年にアイチョイスに入協、20代、1人暮らし。 アイチョイスには食べたことのないものや知らない食べ物がたくさんあって、わくわく。 ズボラながら普段は自炊をがんばっています。今はレパートリーを増やそうと奮闘中。 ミックスナッツはパンプキンシードが入っているものが好き。